ハモンとは
日本語では「生ハム」と呼ばれており、確かに赤みが強く透き通っていて「生」のように見えますがこれはスモーク(燻製)やボイル(茹で加工)をしていない為であり、生ではありません。
生ではないことを区別するためにハモンと記載させて頂きます。
ハモンは塩分を強くして塩漬けにすることで殺菌処理しており、さらに1~3年長期熟成させて乾燥させ、その過程で菌を死滅させてい
ます。
カンポフリオ・セレクションのコルタドール・マスター(ハモン専門職人)と共にスペインの味を堪能するためのさまざまな体験をお楽しみください。
カンポフリオ・セレクションによるコルタドール・マスターの最新イベントの様子は (リンク) でご覧いただけます
お客様のイベントへ当社コルタドール・マスターが出張し、スペイン産ハモンについて学ぶことをご希望であれば、以下のフォームにご記入ください。
当社のコルタドール・マスターに直接ご連絡いただくことも可能です。
Ricardo Garrido
hamcarvermastercampofrio@gmail.com
Teléfono: 080-1345-8723
子供の頃、毎年秋に祖父の住んでいる村に訪れており当時は豚肉祭 (特に農村部で冬の寒い間に食料不足にならないように豚を絞めハムやソーセージにする秋の行事) が行われていました。これがきっかけとなりスペインのイベリコハムへの興味を持ちました。